メニュー

閉じる

お知らせ

お知らせTOPICS

大切なお知らせ

2024年12月19日

職場説明会&就職相談会を開催します

採用情報ムービー公開中!
こちらをClick!
最北の野菜工場
「ひかり菜」
栽培動画公開中!
こちらをClick!

外国人技能実習生の『税関教室』

12月22日 稚内税関支署と稚内警察署の方々に講師をしていただき、

『税関教室』が行われました。

受講したのは、11月18日にインドネシアから来日した3名の外国人技能実習生です。

インドネシアと日本の生活習慣の相違や、法規の理解・認識の不足によって犯罪に関与したり、

不利益をこうむることから防ぐことが今回の『税関教室』の目的です。

 

『税関教室』では、

在留カードとは? 警察署はどこにあるか? キャッシュカードの危険性 交通ルールや標識について 

インドネシアに送ることが可能なもの・持ち込むことが禁止されているもの  など

ルールや日本について話をしていただきました。技能実習生3名がメモをとり、真剣に聞いていました。

技能実習生は質問に答えたり、疑問に感じると「わかりません」と伝えていました。

 

インドネシア語で書かれた交通ルールの資料を見て講話を聞く様子

インドネシア語で書かれた交通ルールを見ながら講話を聞く様子です。

 

 

難しい日本語は言い換えたり、インドネシア語で説明していただき、理解することができました。

 

楽しく、わかりやすい講話に笑顔になる場面も多くありました。

丁寧で、わかりやすく楽しい講話に笑顔になる場面も多くありました。

 

今回教わったことを活かしながら、早く日本の生活に慣れて楽しんでほしいです。